平日:10:00~18:00/土日祝休業

個人サイトを作るメリットとは?【同人活動】

いにしえの同人作家ならピンとくるかもしれない、「個人サイト」。

今はpixivをはじめとしたプラットフォームがあり、SNSがあり、個人サイトは昔ほど使われなくなってしまいました。
しかし、個人サイトは作ってみると意外と快適なものです。
今からでも個人サイトを作ってみませんか?

 

個人サイトのメリットとは?

個人サイトを作るメリットはたくさんあります。
私が個人サイトを運営していて感じたメリットを紹介していきますね。

 

作品倉庫として使える

個人的に一番のメリットとして感じたのが、作品倉庫として使える点です。
長く活動していると、さまざまなSNSや投稿サイトに作品をアップすることになると思います。
そうなると、作品をまとめておく場所があったほうがよいかもしれません。
個人サイトは作品倉庫として非常に便利でした。

 

また、パソコンのデータを紛失したとしても、個人サイトのアカウントさえ覚えておけば作品がなくなることがありません。
実際に私も、データがなくなったりパソコンが壊れたりとトラブルがありましたが、個人サイトに作品をすべてアップしていたので、執筆した作品はすべてきっちり残っています。

 

マイペースに作品をアップできる

こちらも大きなメリットです。
SNSや投稿サイトにも作品をアップすることはできますが、数字が気になる人もいるかと思います。
個人サイトは自分だけのサイトなので、数字が気になりません。

気ままなペースで作品をアップして、純粋に創作活動を楽しむことができますよ。

 

日記代わりになる

SNSでは語りきれない創作への思いを持っている人はいませんか?
作品にこめた思いや、制作中の思い出など、SNSで語るには字数が多すぎる……!ということもあるかと思います。

そんなときには個人サイトにブログを設置して、そこで思い切り語ってみるとよいかもしれません。
すっきりしますし、ちょっと落ち込んだ時に見返すと勇気づけられることもありますよ。
(たまに黒歴史化してあとから悶えることもありますが。。。)

 

愛着が持てる

個人サイトを長く運営していると、愛着が持てます。
私は創作活動をして約10年になりますが、個人サイトがあったからこそ10年続いたのかなと思っています。

自分だけの場所があるという感覚が支えになることもありますよ。

 

個人サイトを作るならどこで作ればいい?

では、個人サイトはどうやって作るのか。
個人サイトを作れるサービスはたくさんあります。
サクッと作りたい方はブログサービスを利用してもいいですし、作り込みたい方はサイト作成サービスを使ってみてもよいでしょう。

 

個人的に一番大切だと感じたのは、サ終(サービス終了)しないところを見極めることですね……。

運営が活発に稼働しているところや、新しいサービスを開発しているところなど、しばらくは安定しそうだな~というところを選ぶとよいです。
サービス終了した瞬間に心が折れて創作活動がストップするなんてこともあり得ます。
最近だと、「Yahoo!ブログ」や「はてなダイアリー」がサービス終了してしまっていますね。

 

個人サイトをつくる場所はしっかり吟味しましょう。


現在は持っている人が少ない個人サイト。
しかし、作ってみると意外と快適で、創作活動をより楽しめるようになります。
誰でも簡単に作ることができるので、お試しで作ってみてはいかがでしょうか。