平日:10:00~18:00/土日祝休業

小説同人誌のサンプルはどうする?量はどのくらい?画像とテキストどっちがいい?

原稿ができあがったら、最後にサンプルをWEB上に公開するという作業が残っていますよね。
しかし、このサンプルも意外と悩みどころが多いものです。

 

「量はどのくらいがいい?」
「画像とテキストどちらがいい?」

 

小説同人誌を執筆している方は、このような悩みがあると思います。
当記事では、小説同人誌のサンプルについてまとめてみました。サンプルについて悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

 

サンプルの量はどのくらいがいい?

サンプルの量はどのくらいがいいのか。
これについては、よく議論されています。

 

決まりはないので自分の考えに合わせて量を決めるようにしましょう。
ここでは、サンプルが多い場合と少ない場合のそれぞれのメリットをあげていきます。

 

サンプルの量が多い場合のメリット

サンプルの量が多いと次のようなメリットがあります。

  • 新規ファンの獲得に繋がる
  • (pixiv等のサイトで)ブックマークが増える

サンプルの量が多いと、サンプルだけでも物語として十分に楽しむことができます。
そのため、サンプルで新たなファンができる可能性が高くなるのです。

実際のところ、私もがっつりとサンプルを載せた作品(7万字のサンプル/15万字の本)については問い合わせをいただくことが何度かありました。

 

また、物語として楽しめるようになれば、サンプルだけで楽しむ層が増えます。
pixiv等のサイトにサンプルをアップしていれば、サンプルのブックマークが増え、さらなる閲覧数を獲得しやすくなるでしょう。

 

サンプルが少ない場合のメリット

サンプルの量が少ないと次のようなメリットがあります。

  • 同人誌を購入したときにお得感がある
  • 気軽にチェックできる

サンプルの量が少なければ、実際に本で読んだ時のお得感がたっぷりあります。

 

短いので気軽にチェックできる点もメリットと言えるでしょう。
サークルチェックのためにサンプルをチェックする人にも、時間には限りがあります。

長文だとチェックしきれない可能性もあるのです。
短文であれば、見せたいシーンだけをさくっと伝えられますよ。

 

小説同人誌のサンプルは画像とテキストどちらがいい?

小説同人誌のサンプルは、画像とテキストどちらがいいのか。
答えとしては、両方あげられれば親切といったところでしょうか。

 

まず、画像は本のレイアウトを伝えられるというメリットがあります。
同人誌の場合はレイアウトも重要なポイントです。

読みづらいレイアウトの場合は購買意欲を削ぐこともあります(小説同人誌を立ち読みする人は、レイアウトもチェックしていることが多いですよ!)。
PDFデータを画像に直すのが地味に面倒なところですが、PDFを画像に変換できるサイトがあるので、そういったツールを利用してみてもよいかもしれません。

 

そして、テキストは物語の中身を伝えやすいというメリットがあります。
画像形式だと、正直なところ文章は読みづらいですよね。
テキスト形式に直して、小説としてアップロードすれば、読み物として読みやすくなります。

ただこちらも、同人誌のデータをWEBにアップできるようにするのが地味に面倒ですよね……(ルビや改行、ページ送りなどを最適化するのが)。
一太郎には、ルビを一発でpixiv小説家になろうなどのサイトの形式に変換する機能がついているので、サンプルを作るのが面倒な人におすすめです!

 


サンプルはイベント一般参加者の人に自分の同人誌を知ってもらうための重要なものです。
どのように公開すれば効果的なのか、それは一概には言えませんが、より多くの人に本を手に取ってもらえるように工夫してみてくださいね。