平日:10:00~18:00/土日祝休業

同人小説の平均文字数、ページ数は?10万字を書き切る3つのコツも伝授!

はじめて同人小説を作ろうと考えている人は「一冊あたりの平均文字数ってどのくらい?」と気になるのではないでしょうか。
もちろん同人誌には決まりというものはありませんが、大体の目安を知っていれば目標になりますよね。

当記事では、同人小説の平均文字数についてご紹介していきます。
一冊書ききるためのコツもまとめていくので、初めて同人小説を作るという人は参考にしてみてください。

 

同人小説の平均文字数は?

同人小説の平均文字数は、8~10万字程度となることが多いです。

本屋で売られている一般的な小説もこのくらいの文字数になることが多く、長編一本としてちょうどよい長さになるのがこの文字数となります。
このくらいの文字数があると厚みがでるので、見栄えもよくなりますよ。

 

もちろん、この文字数より少なくても多くても問題ありません。
あくまでも目安として考えるとよいでしょう。

ちなみに10万字の小説を書くと、文庫本なら200ページ、A5サイズの本なら80~100ページ程度になります。

 

10万字なんて書き切れるのか?

同人小説を書き始めたばかりの人は、10万字ときいて「えっ」となるかもしれません。

10万字と言えばWord100枚分、大学の卒業論文5本分、原稿用紙250枚分(夏休みの読書感想文は原稿用紙5枚程度……)。
いや無理でしょ!?となっても仕方ありません。

10万字を書くには、しっかりと計画を立てることが大切です。
10万字書き切るためのポイントを紹介していきます。

 

計画①プロットをたてる

たとえば、恋愛小説を書くとしましょう。

恋愛小説を10万字で書くと考えると、途方もないように思えてきます。
書いても書いても終わりがないような感覚を抱くでしょう。

しかし、プロット(物語の構想、筋書き)をたてておけば、その感覚が緩和されるかもしれません。

 

たとえば……

  • プロローグ : 5000字
  • 主人公の過去 : 10000字
  • 二人の出会い : 10000字
  • デートをする : 20000字
  • 仲違いをする : 20000字
  • 結ばれる : 20000字
  • 恋人となった二人の日常を描く : 10000字
  • エンディング : 5000字

合計10万字

 

このようにプロットをたて、パートごとに文字数をざっくりと決めておきます。
そうすると、1パートあたり、このプロットの場合は5000~20000字となるので、途方もない量の文章を書く感覚が緩和されるのではないでしょうか。

さらに細かくプロットをたてれば、より1パートあたりの文字数が少なくなります。

 

計画②執筆ペースを決める

10万字を1ヶ月でと考えると「無理」となりますが、半年でと考えればそこまで難しくないかもしれません。
半年で10万字書く場合、1日あたり555文字かけば書き切ることができます。
555文字ならば、なんとか毎日書けるかもしれませんよね。

 

このように、執筆ペースを決めておけば無理なく10万字書けるようになります。
実際は休日の書く量を増やしたり、仕事が忙しいときは書く量を減らしたりということをするので、しっかり計画する必要があります。

やってはいけないのが、1日あたり10000字を毎日書くなど、厳しいペースで計画をたててしまうこと。
無理なペースで同人活動をすると、心身共によくない影響が出てきてしまいます。

 

計画③イベントに参加するペースを調整する

イベントに参加する場合は、毎回新刊を出したいという人もいるでしょう。

ジャンルによっては短いスパンでオンリーが開催されており、早いペースで新刊を作らなければいけないという人もいるかもしれません。
その場合は、毎回10万字の新刊を出すのではなく、あるときは薄めの短編小説を出して、あるときは厚い長編小説を出すなど、無理をしないように執筆していくとよいです。

 

そのほかにも、イベントに参加するペースを落としたり、新刊を毎回は出さなかったりなど、出来る範囲で活動していくことが大切です。

私も以前は毎回新刊を2冊出すというペースで同人活動をしていましたが、仕事が忙しくなってからは新刊1冊に減らしました。
活動ペースを落としてもスペースに来てくれる人が減ることもなく、気持ち的にも楽になり、むしろ余裕のある活動ができるようになったと思います。

「活動ペースは無理のないように」

が同人活動の鉄則です。

 


同人小説は10万字程度が平均となっていますが、あくまで目安です。
自分が書きたい小説を書くようにしましょう。

また、一本書き切るにはしっかりと計画を立てることが大切です。
無理のないペースで活動していきましょう。

 

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます。